デザインのおと

自然のおと、くらしのおと、感じること、表現すること。津屋崎という場所。

風のおと、波のおと、草花がゆれるおと、くらしのおと…津屋崎という土地で感じています。
感じたおとを表現すると、どういうかたちになるんだろう。
ゆるりと少しづつ始めていきます。

何となくのこと

お久しぶり。

久しぶりに。 今年の冬は、何度雪景色を見ただろう。 そんな私、冬眠してました…w いやいや。 津屋崎ブランチのシェアオフィスにはほとんど行かずに自宅とか顔見知りのカフェとかで仕事してました。 今日は前回欠席したので一ヶ月ぶりのシェアオフィスミーテ…

対価としてのモノ

先日、楽しそうと思ってデザイン協力したチラシの謝礼。 糸島のスモールバレーのタルト1ホール。 スモールバレーのタルトは、予約したら、配送か山奥の工房に午前中のみ受け取り、というわざわざと時間がかかる。でも、それを津屋崎の玉乃井では食べれるので…

以上、に近いところの広告デザイン

何かのサイトでアートディレクターの服部一成さんが 写真家・中平卓馬さんの展覧会の広告を作ったときに、 中平さんから 「僕以上でもなく、僕以下でもないデザインで」 というようなオーダーを受けたと話していた。 広告デザインがきっかけで、集客や購買が…

最期の別れ

先日、お世話になったデザイン事務所の代表のお別れにいってきた。 数年前に半年の間だけ勤務した。そんな私にも、その後作った事務所の作品集を届けてくれた。 若き日の姿は知らないけど、縁や人を大事にする穏やかな方。 現役アートディレクターのまま、幕…

デザインとしての、遊びのスパイス

昨日から九州北部は豪雨です。これ以上被害が広がらないといいのだけど… 福津市は、時々土砂降りになるくらい。 梅雨らしくないなぁって思ってたらこんなに降らなくても…バランス悪いよ。 いじわるなのかなぁ… じめじめじとじと、絶え間なく降っている。 身…

まだまだと、まだまだ。

頭の中が激しく散らかっている今月。 なんだろー、なんだろー、(いや、分かっている) 頭の中が忙しいと、力が入ったまま、呼吸も早くなる。 仕事以外に時間をとられている部分が多くて、 毎日更新される情報と、日々やること、仕事のことと、頭の中でとっ…

あの頃

先日、東京で仲良くしてくれてた友人が出張のついでに立ち寄ってくれた。 ふらっと。 約3年ぶりだった。 短い時間の中、たくさん話をした、ような、話してないような。 彼と話す内容に子どもの話が出てくるようになったくらいしか、変化を感じなかったけど、…

ゆったりと始まる今日

ゆったり朝ごはんを食べれるって幸せ。 気持ちが整う。 学生の頃じゃ感じなかった朝ごはんの時間の必要性を年々感じている。 パン屋さんなどのモーニングも好き。 (写真傾いてる…) そうはいっても、なかなかゆったり時間を捻出できないなぁ… と、ぼやーっと…

快晴のよっちゃん祭

土日にあった津屋崎千軒「よっちゃん祭(さい)」に行きました。 地域の人が主催となり津屋崎千軒という地域で開催するお祭りです。 今年は子ども山笠が走りました(夏には迫力ある津屋崎山笠があります)。 主な出店は地元の人たちで、手作り雑貨やごはん、スイ…

巣立つ彼女と

先日、津屋崎から巣立っていく彼女とランチ。 ボリュームたっぷりのバケットサンドをぱくつきながら、久しぶりにいろいろと話をした。 初めて親元離れて過ごした津屋崎の8ヶ月は、たくさんの価値観とたくさんの美しさに出合ったのだろうなー。津屋崎に限った…

またね、東京。

4年ぶりの東京。 住んでた頃に比べると、以前に比べると、すっかり方向感覚をなくしている自分にショックを受けつつも、まぁでもどうにかなるもんだ。 東京は、こんなにごみごみして埃っぽいく乾燥してたかなぁ、と思うと同時に、自分の体が地方で浄化された…

トーキョー

トーキョーは空が近い。 空を掴めそうなほどに、空が近い。 手に掴むことが、 できそうで、できない。 それでも、揺るぎなく堂々と。 美しくもあり、脅威でもあり、無機質でもある。 彼らが、トーキョーそのもの。

イチゴ大福とひと呼吸。

先日、画材を買いに宗像の文具屋まで。福津には充実した文房具、画材屋さんがないのです。気になってた和菓子「このわ」に立ち寄る。 イチゴ大福、と他にも笑。 小さいお店で工房の窓越しに販売してました。甘ったるいあんこじゃないけど、甘味が先にきてあ…

夜にある星

帰り道、この冬初めて夜空を見上げた。 ポツポツと光る星たちに、ハッとなる。 冬を楽しむ余白がなかった。 真っ暗な津屋崎の夜空。 ネオンやビルの灯りに遮られることがなく そこに、星たちが当たり前に光っている。 ポツポツと広がった小さな星たちをかわ…

消しゴムはんこ

カフェ&ギャラリー古小路の火曜日:萃-sui-の、はたあきこさんに消しゴムはんこを作ってもらいました。 屋号ロゴのはんこ。 かわいい。 「お」「と」の●を別で作ってもらったので、●の色を変えてスタンプできます。 何かに早く使いたいなー。

ひとまず食べおさめ

海が近いと雪が舞っても、あんまり積もることがないんだなぁ。 強風に雪たちが踊った昨日で宮地浜のお菓子工房「hilosweets」が、おめでたいお知らせと共に工房が終わってしまいました。 午後に行くと売り切れも多くて、ティラミスにありつけず…無念。 いち…

武器と、盾と、

福津へきてから約2年、津屋崎に仕事場をおいてから1年。 関わりを持った人たちは、男女問わず、年齢問わず、ステキな人が多くて、気後れするところもあるけど、 たくさんの出会いと価値観に、ときめきが手いっぱいになる。 少しだけ、を手元に残していこうと…

宗像へドライブ

先日、お隣の宗像市をドライブ。津屋崎から勝浦を抜ける道が好きです。 まずは、神湊にあるメキシカンなお店。 カフェ&タコス&スウィーツ【ラホヤ】La Jolla 道の駅むなかたそば でランチ。辛さは付属の調味料で調整できます。美味しい。 それから、敷地内…

そこには

どんよりとした雲の先には澄みきった空は広がっているのに 風は、こない。 青く深い海があるのに 潜ることは、できない。 ぽつぽつと浮かんでいた気泡が消えることなく 奥底に淀んでへばりついている どこへ向かうことができるのだろう もろくも儚くも朽ちて…

2017年おめでとうございます!

あけましておめでとうございます。 特に変わった感じもなく2017年を迎えましたが、 年明けの神社の太鼓やお囃子のおとが、厳かだけどどこか楽しげに新年をお祝いしているように思えます。 暮れゆく年を労うような除夜の鐘を騒音と感じるなんて不思議だな…。 …

独り

独りだなって思う 寂しさとかでなく、 この世界に置かれた独りなんだなって。 家族は、家族であるけど、私ではない。 家族という枠組みでとらえてなくて、個としてとらえていて、それは赤ちゃんでも、大人でも、高齢者でも、同じ。 そういう心の感覚。 私は…

今日のこの日

街が、世界が、浮き足立つこの日。 きらびやかで 幸せそうで 輝いている。 人々は大切な人と心満たされる 子どもたちは胸を弾ませる 無関係な顔をして一人過ごしていても 誰かに想いを馳せる。 今日のこの日は、優しさに包まれたい。 愛だなんてよくわからな…

残すと残る

手元に残すよりも、手放す方が多い。 昨日のことも、手放すことから始まる今日。 手元に残すものは、少しだけ。 残るものも、少しだけ。 少しだけが、日々を集める。 ========== SUPでお世話になった宮地浜海岸近くのグラマーカフェへ。 深煎り珈…

幻想

幻想だった 全ては、幻想だった 長かった暑い夏が、ようやく秋を連れてきたかと思うと、瞬く間に冬がやってくる。 短い秋の夕暮れを思い返しては 冬の儚さに想いを留める。 人々は幻想を纏っている。 そう、 全ては、幻想だった

朝焼けの雲

朝日を待っている間 山のちょうど朝日が昇るところに、雲たちが集まっていて 「邪魔だなぁ…」って思ってたけど 朝日の光に美しく染まったオレンジ色の雲たちに出会い 「邪魔に思っていてごめんね」 という気持ちになった。 長崎県松浦市にある青島という離島…

止まり木

私は人見知りで、馴れ合うことが苦手で、 一人でいる時間が大事だし、 人と深く付き合うことが、下手だと思う。 人が集まるところや 会話をすることは好きだけど 自分に踏み込まれることは苦手だし、 人のことに深く踏み込むことは、 やっぱり、下手だと思う…

秋月に行ってきました

残った生クリーム消費のためバナナマフィンを焼く。 なかしましほさんのレシピで作るマフィンは、私好みのもそもそ感のないしっとりマフィンです。 あぁ、食欲の秋が加速中…。そろそろ運動の秋にシフトせねば…。 さて、朝倉市の秋月へ染色織物のアーティスト…

写真家・山内悠さんの森のギャラリートークショー

週末は、耶馬溪のバルンバルンの森で開催されている「anthocyanの森」というイベントに行ってきました。 参加した写真家・山内悠さんの「いま此処にある」トークショーについて、私が心に残った話を、解釈が少し違うかもしれないけど、書いていこうと思いま…

アラスカに想いを馳せる

何気なく入ったブックキューブリックで、 何気なく手に取った本。 「長い旅の途上」星野道夫 この本の言葉選びは、星野道夫さんの優しさ、雄大さ、暖かさ… そういうぬくもりを感じる。 大自然やそこに住む動物、人のくらしが丁寧に書かれてあり、文章にする…

テノ森の空気感

ジョーさんのウクレレライブで、気になってたけど機会がなかった木工房 テノ森に行って以来、すっかりテノ森が好きになりました。 d-oto.hatenablog.com あぁ、ここに何をするわけでもなく一日中居たいなぁ… 今日はそんなテノ森の3周年を祝う会。 早々に、…